令和6年4月26日現在
内科一般について診療、治療、検査を行っています。
生活習慣病などについてもお気軽にお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 中山 | 富所 | 富所 | 富所 | 中山 |
ー | ー | ー | 小林 | ー | |
樋口 | 坂爪 | 坂爪 | 樋口 | 樋口 | |
ー | ー | 金子 | ー | ー | |
金子 | 金子 | 中山 | ー | 金子 |
心臓や血管の病気を検査、治療します。
胸の痛みや圧迫感、息切れ、むくみ、怠さなどが気になる方はご相談ください。
診察日が週1回ですので、早めの受診希望の方は内科へ受診してください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | 酒井 | ー |
腎臓に関する疾患の診断、治療、管理を行います。
腎臓の病気は自覚症状に乏しいです。検診で指摘を受けた方は、受診をおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 齋藤 (第2,4) |
ー | ー | ー | ー |
ホルモンを作る内分泌臓器の障害(糖尿病、バセドウ病、高血圧症など)を診断し、治療します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | 長谷川 | ー | ー | ー |
血液中を流れる白血球・赤血球・血小板などの異常に加え、リンパ節・脾臓等の病気を診察します。
検診での血液検査で指導される場合もあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | 高橋 | ー |
頭痛、めまい、ふるえ、手足に力が入らない、しびれといった症状等を診療しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | ー | 林 |
自己免疫疾患の診断、治療を行います。
原因不明な熱が続く、疲労感が続く、体重が減ったなどの症状が気になる方は内科受診をおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 髙村 (第1) |
須藤 (第3) |
ー | ー | ー |
近年増えている認知症の検査も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
身近な方が同じことばかり聞く、置き忘れやしまい忘れが多いなどの症状がある時には、ご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 木村 (第2,4) |
ー | ー | ー | ー |
心の悩み、ストレスを抱える人達が増えています。
不安な気持ちを軽減し安定した気分で過ごせるように支援します。
エゴグラム(心理検査)で自分を見つめ直します。どうぞご相談下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | 豊岡 | ー | ー | ー |
手足のケガやしびれ、腰痛、打撲、関節症、捻挫など、骨や関節、靭帯、筋肉に関わる病気やケガを診察します。どうぞご相談下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | 県央基幹医師 | ー | 皆川 |
午後 | ー | ー | ー | ー | 皆川 |
皮膚に異常のある病気が対象となります。かゆみ、湿疹、かぶれ、じんましん、おでき、水泡やただれ、床ずれ、水虫、しもやけなどの診察を行っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 | 森下 | ー | ー | ー | ー |
胸の動脈から手足やお腹の動脈、リンパ管などを治療する外科です。
下肢の静脈瘤などもご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 | ー | ー | 杉本 (第2,4) |
ー | ー |
中耳炎、めまい、アレルギー性鼻炎、咽頭炎、口内炎など、耳・鼻・喉・副鼻腔などの診察、治療を行います。ご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 | ー | ー | 大学医師 | ー | ー |
白内障、緑内障、糖尿病性網膜症、花粉症、ドライアイなど患者様の求めに応じてより良い医療の提供を目指します。
目に関するお悩み、ご相談はお気軽にどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 園田 | 園田 | ー | ー | ー |
「生理痛が強い」「周期がバラバラ」「おりものが増えた」「ちょっとかゆみがある」
「がんが心配」など気になることがあったら、恥ずかしがらずに気軽に受診してください。
婦人科受診時の抵抗感が少なくなるようスタッフがサポートします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | 幡谷 | 幡谷 | 幡谷 | 幡谷 |
前立腺がんが心配な方や排尿困難、血尿などの症状でお悩みの方などの診察を行っております。
お気軽にお問い合わせください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 | ー | ー | ー | 大学医師 | ー |
失われた機能の回復をうながし、残された能力を最大限に引きのばすための治療を行い、患者さんが家庭復帰や社会復帰ができるよう援助いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 阿方 | ー | ー | ー | 阿方 |
生命を脅かす疾患による問題をかかえている患者さん、ご家族をサポートします。ご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前
(専門外来)
|
ー | ー | 板野 | ー | ー |
上部:食道・胃・十二指腸の検査を行います。
下部:大腸の検査を行います。
胃もたれが続く、食欲がない、胃が痛い、便が細くなった、検診で指摘されたなど、気になる方は内科受診後の予約をおとりください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 (上部) |
ー | ー | ー | 田中 | 五十嵐 |
午後 (下部) |
ー | ー | ー | 佐藤 | ー |