受診をお考えの方へ
症状により、受診前に長岡保健所にご相談をお願いしております。
面会について
制限を設けております。ご協力をお願いいたします。

外来受診される患者様と付き添いの方へのお願い
.png)
検温の実施について
新潟県内の新型コロナウイルス新規感染者数の状況により、正面玄関で検温を実施いたします。
実施の際は、立て看板や担当職員よりご案内いたします。
実施の際は、立て看板や担当職員よりご案内いたします。
当院をご利用いただいている患者様やそのご家族の皆様へ
いつも、当院をご利用いただき有難うございます。
私共、職員一同は皆様のご病気の治療やこの地域にお住いの方々の健康管理に力を尽くし、皆様のご病状が回復し、少しでもお元気になられる事を目標や喜びにして頑張っております。
私共、職員一同は皆様のご病気の治療やこの地域にお住いの方々の健康管理に力を尽くし、皆様のご病状が回復し、少しでもお元気になられる事を目標や喜びにして頑張っております。
さて、年初からのコロナウィルス感染症について、皆様方におかれましても、たいへんご心配されていることと存じます。私共、職員も日々、その対応策について協議し、皆様の外来診療や入院診療において、患者様にウィルス感染がおきない様に努力をしております。
そのため外来にお越しの方で咳や発熱が持続する方、言いようのない倦怠感を自覚される方には、たいへん恐縮ですが、保健所の「帰国者・接触者センター」にご連絡をして頂いております。また、入院患者様のご家族には、たいへん恐縮ですが、厳しい面会制限をさせて頂いております。
これもひとえに、外来患者様や入院患者様、さらには恐縮ですが、当院の職員や家族にもウィルス感染が伝播しない様にするための対応策であります。
これまでの経過からこの対策は恐らく相当長期間必要になると思われ、当院といたしましては皆様にたいへんご迷惑をおかけする事となり、たいへん恐縮ですが、何卒、皆様のご理解とご協力をひとえにお願い申し上げる次第です。
令和2年4月1日(水)
長岡西病院 院長 永井恒雄
発熱などの症状がある場合の相談 連絡先
平日8:30~17:15 0258-33-4930 (長岡保健所)
上記以外(24時間) 025-256-8275(新潟県新型コロナ受診・相談センター)